2011年10月22日土曜日

メンバーのコラムpart22~広報局・たけしともみ

はじめまして。6月からivoteに入りました、

東京外国語大学4年の武司智美(たけしともみ)です(・∀・)

4年生なのに入っちゃっていいのかなと入るときすごく不安だったのですが、

みなさん優しくしてくださいますし、

1・2年生のメンバーと話していて新しい単語など覚えることができ、

日々新鮮な体験をさせていただいてます(´∀`)

特に、今まで会ったことのない人たちが、

こちらのお願いとか思いをきいてくださって、

こんなに協力してくれるものなんだって知ってすごく感動していますヽ(*´∀`)ノ


ivoteに入ったのは今年就職活動が終わってからなんですけど、

きっかけというか若者の投票率に興味を持ったのは結構前です。

20歳になってすぐの頃なんですが、住んでいる市の市長選挙があって、

なんとなーくですが私は大学で選挙の話をしました。

私の大学には地方から来ている子が多く、

このときなんですが、わりと結構多くの子が住民票を移さないまま、

地元に選挙があったときに行くでもなく、

かといって上京してから住んだまちに興味をあまり持つこともなく、

どうやら選挙には行かないらしい。 

ということを学びました (´ω`)

国際法を勉強していて世界各地の紛争を憂えているような学生でも

自分が住んでいるところには意外と興味がないらしい、というのはショッキングで、

当時もやもやーっとしたのを今でも鮮明に覚えています。



このもやっとしたものは心の奥底にずっと眠っていたのですが、

ある日ivoteの「メンバー募集」という文字をみたときに呼び覚まされ、

どきどきしながら本郷に行ってみて、今に至ります (・ω・)



現在私は環境政策ボートマッチ・プロジェクト
「C-vote(シーボート)」を進めています。

気候変動に関する活動をしているClimate Youth Japan、

国際ボランティア学生協会、

読売新聞のボートマッチをつくられた大学教授などの方々に協力していただき、

11月に来るCOP17(気候変動に関する国際的枠組をつくる会議)にむけて

環境政策や投票に興味を持ってもらえるような

ウェブ上のサービスをつくっています (・∀・) 

サーバーもドメインもhtmlもよくわからないちんちくりんの私ですが、

みなさまのご協力により来月中旬の発表にこぎつけそうで、

こんなに手伝ってもらえて感無量です ・゚・(つД`)・゚・

完成したらぜひやってみてください!!!



ボートマッチってなんだろうって思った方、

色々なサイトであるんですけど、私がやったことあるのをリンクはりますので

どんなものかぜひみてみてくださいね (・ω・)つ

http://vote.yomiuri.co.jp/

http://mainichi.jp/select/seiji/eravote/10votematch/etc/

http://voteforpolicies.org.uk/

C-voteはこういうのよりもうちょっと簡単な感じになります

0 件のコメント:

コメントを投稿