2011年10月8日土曜日

都議会デビュー!

はじめまして!
ivote 広報担当の福地真都佳です。

先日、10月4日(火)にivoteメンバーである但馬さんに付き合っていただき、東京都議会の傍聴に行ってきました。
ですが!私は政治に関して興味はあっても、知識がなく初心者です。あるとき、ivoteメンバーの姉さんこと安井さんにこの都議会の傍聴の件を伺い、興味を持ったので行ってきました(^^)/ivoteのいいところは、みんなで情報を共有し合っているので自分一人では知ることの出来なかったことを知ることができ、経験できるというところなんです(vv)


この都議会、平日ということもあり学生には時間帯的に厳しいですよね。。私自身も授業があったのですが、早退させていただき、いざ東京都議会のある新宿へ!
授業を早退してくるということは学生の私にとって心が痛みましたが、早退してきた甲斐ありありですっ!

10月4日(火)13;00~
・総務委員会
・文教委員会
・都市整備委員会
・厚生委員会
・環境建設委員会
・警察、消防委員会

の委員会があり、私は「委員会ってどんな事をするのだろう」という知識レベルであったため、専門的過ぎない総務委員会を傍聴することに決めました。

総務委員会の内容
・震災の際での液状化について
・首都大学東京の個人情報流出について 
・計画停電
・都民に対する情報提供について

でした。傍聴していて感じたことは、“報告会みたい”ということ。特に討論するというわけではなく、ただ報告書を読んで発表しているだけ。普段聞けない事を聞くことができるのかなと思っていた私は少しばかしがっかり・・
こんなかんじだから、眠さでうとうとしてしまっている人がいても仕方ないのかと納得。

ですが!その委員会で名前を聞いて調べてみたいなと思うくらいの方もいらっしゃいました。その方は総務委員会の理事の方だったのですが、発表の仕方が素晴らしかったです。学生はプレゼンテーション等、大勢の前で発表する機会が多くなります。又、職業によってはこれから更に増す方もいると思います。そこで、なまぬるいプレゼンテーションを普段していて、それに気づいていても変えられない人はたくさんいるのではないでしょうか。実際、私もその一人でしたが、都議会の傍聴をしたことによってとても刺激を受けました。

自分の想像とは異なった都議会ではありましたが、得るものは大きくいい経験となりました。
みなさんも一歩を踏み出してみると、自分にとってのプラスの経験ができますよ!

「好奇心は知識となる!」   行動に移しましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿